eLP「新版・詳説インストラクショナルデザイン(ID)」コース開講のご案内

日本イーラーニングコンソシアムでは、この度、eラーニングによる「新版・詳説インストラクショナルデザイン(ID)」コースを開講いたします。本コースは、熊本大学 大学院 社会文化科学研究科教授システム学専攻 鈴木克明教授監修のもと、合田美子准教授による、インストラクショナルデザインの導入コースで、eラーニングプロフェッショナルの資格を取得するための教育プログラムの1つです。資格取得を目的とされなくても、本格的にインストラクショナルデザインを学びはじめたい方にとって最適なコースとなっております。是非、この機会にご受講下さい。

※本コースはeLP資格を取得するための教育プログラムの1つです。(eLPエキスパート、ラーニングデザイナー対象コース)資格取得には、複数のプログラムの受講が必須となります。資格取得の詳細については、eLP資格制度のご案内をご覧ください。
※本コースは、他コースと異なる学習方式です。
本コースでは鈴木克明著『研修設計マニュアル』(北大路書房)をテキストとして使用します。
eラーニングを提供している学習管理システムより、4章分の確認問題(8割以上正解で合格)に合格し、4つの課題、【1】導入課題、【2】導入課題の修正【3】組織文化の分析【4】自己評価と行動計画、を提出いただきます。
※PC環境、モバイル環境のどちらでもご受講いただけます。

タイトル 新版・詳説インストラクショナルデザイン(ID)
受講期間 2018年9月4日(火)~2018年10月1日(月)
受講費用 一般 25,800円(税込)  eLC会員 20,600円(税込)

※受講費用をお振込いただきました後、受講開始となります。
※受講開始に必要なIDとパスワードは、入金確認後にご連絡いたします。
※法人でお振込いただく場合、支払条件等、考慮させていただきますのでご連絡ください。
テキストに関するご案内 本コースでは鈴木克明著『研修設計マニュアル』(北大路書房)をテキストとして使用しますので、別途お買い求めの上、お申込みください。以下のサイトにてお買い求めいただけます。
【amazon.com】  http://amzn.to/24PPtcd
【版元ドットコム】 http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784762828942
※入手困難な場合には、受講お申込みの際に事務局までご相談ください。

コース概要
インストラクショナルデザイン(以下, ID)を研修設計の文脈で学ぶコースです。研修の効果と効率と魅力を高めるためのシステム的なアプローチ、研修以外の学習機会、研修の評価と改善に関する方法について解説します。また、研修設計の専門家として自身が成長するために必要なことを考え、今後のプランを作成します。

ゴール目標
1.下記の点について、研修を設計する際のポイントを説明できるようになること。
・システム的アプローチ
・研修の成果、研修の魅力、研修の方法
・研修の評価と改善
2.研修担当部門と研修担当者として、今後の貢献構想を下記の点を考慮して立てられるようになること。
・組織文化、研修部門への期待、担うべき役割
・研修担当者の役割の変化、職能世界標準

プログラム
1.導入:ラーニングテクノロジー2015講演「企業教育を人材開発の世界標準から斬る」ビデオ視聴
2.研修設計へのシステム的アプローチ: TOTEモデル、評価の4段階モデル
3.教えないで学べる研修を着想する:
  ARCSモデル、やる気のコントロール、IDの第一原理、講義形式からの脱却、対象者を見きわめる、改善方法
4.研修部門をアピールする
5.研修設計の専門家として成長する

学習方法
本コースは、鈴木克明氏著『研修設計マニュアル』北大路書房をテキストとし使用します。eラーニングによる指示に従い、テキストの該当箇所を学習していきます。eラーニングを提供している学習管理システムより、4章分の確認問題(8割以上正解で合格)に合格し、4つの課題、【1】導入課題、【2】導入課題の修正【3】組織文化の分析【4】自己評価と行動計画、を提出いただき、合格すると本コースの修了証を発行いたします。

課題
【1】導入課題
【2】導入課題の修正(p.18, pp.49-51)
【3】組織文化の分析(p. 247)
【4】自己評価と行動計画(pp. 270-271)

合否判定基準
課題の条件を満たし、テキストで解説するIDの考え方を反映した内容となっていることを合否の判定基準とします。課題は4つあり、各課題25点で採点し、15点(6割)以上が合格となります。すべての課題で合格する必要があります。
また、課題レポート提出後、講師からレポートの修正を求められることがあります。

学習対象者
eLPエキスパート、ラーニングデザイナーの資格取得を目指しているeLPベーシック資格所有者。

監修
熊本大学大学院 社会文化科学研究科 教授システム学専攻
教授・専攻長 鈴木克明 氏

講師
熊本大学大学院 社会文化科学研究科 教授システム学専攻
准教授 合田美子 氏

学習時間
約10時間(課題作成時間を含む)

動作環境
CPU : CPU Pentium III 1GHz 同等品以上
メモリ : 512MB以上
解像度 : 1024×768 以上
スピーカー : 必須(スピーカーもしくはイヤホンなど)
ネットワーク : ADSL以上 光環境推奨
ブラウザ : icrosoft Internet Explorer 6(Win)
Microsoft Internet Explorer 7(Win)
Microsoft Internet Explorer 8(Win)
Microsoft Internet Explorer 9(Win)
FireFox 3,10(Win,Mac)
Google Chrome25(Win,Mac)
Apple Safari5(Win,Mac)
Apple Safari6(Mac)
JavaScript、Cookie必須
ソフトウエア : Microsoft Windows Media Player7.1 以降
OS : Microsoft Windows XP
Microsoft Windows Vista
Microsoft Windows 7
MacOS X (10.5以降推奨)
注意点:・インターネット接続
ブロードバンド推奨
・コンテンツの推奨環境が影響します。
コンテンツの推奨環境も合わせてご確認ください。

【動作確認用サンプルコンテンツのご案内】
下記のURLにサンプルコンテンツがございます。お申込みいただく前に必ず、受講される環境での動作確認をお願いいたします。
http://elpro.jp/
IDおよびPW: demo

コーディネーター 日本イーラーニングコンソシアム eLP研修委員会

募集人数 20名(先着順)

申込締切 2018年8月27日  ※定員になり次第締め切ります。

支払方法 振込(申込受領後、請求書を発行します。※銀行振込)

受講申込 http://www.elc.or.jp/application/form/id=26

お問合わせ先 eLC事務局 お問い合わせフォーム
※本コースにお申込みの皆様へ、eLCのメルマガ(eLCメールニュース:eラーニング関連情報)を配信させていただきます。

※eLPプロフェッショナル資格取得制度は株式会社キバンインターナショナル様のご協力により、eラーニングシステム「SmartBrain」を使用しています。