企業教育をデザインする
人材教育の全体的な設計・構築と、研修や講座などの学びの場をご提供しています。
全体的な設計・構築とは、ID理論を軸としたオリジナルの企業内教育設計プロセスで、自律的に学ぶ組織づくりをデザインし、ビジネス的な成果まで導くサポートを行うことです。
【ご支援内容】
ご要望に応じ、オーダーメイドでプログラムを設計します。
・真の課題(人財面)とニーズの明確化
・現状と目標とのギャップの明確化
・ギャップを埋めるための企業内教育のグランドデザインの設計
・研修・ワークショップ等のミクロデザインの設計
・各施策の実行(コンテンツの作成・講師等)
・効果測定 等
また、学びの場として研修や講座等をご用意しています。
【講座・研修内容】
・人材教育担当者向けトレーニング(教え方講座)
・ラインマネージャー向けトレーニング(学ばせ方講座)
・ビジネスID講座
・ラーニングデザイナー資格取得特別プログラム 等
弊社のサポートプログラムをトータルで「Learning Process ConsultinⓇ」と名付けています。「Process」には、過程を重視し共に歩んでいくことで、最終的にお客様の手で一連の教育をデザイン・実行・検証できるようになっていただきたいという思いを込めています。そのためには、私たちの支援も、デザインだけでなく、実行・検証まで寄り添い、そのノウハウをお客様に移管していく必要があると考えています。